501GAMEPOST

STARWARS 
BATTLE FRONT U

機種:PS2
発売元:エレクトリックアーツ
価格: 7140円 
発売日:2006/01/27 
※このサイトは全てプレイステーション2版を対象にしています。 ゲームキューブやパソコン版ではありませんのでご注意ください。


基本的な情報はメーカーサイトをご覧ください。
☆メーカーサイトはこちら(別窓)☆





0.気になったこと

前作に比べて何より「え?」と感じたのは敵の移動、歩行の処理。 前作は人間くさい「必死に走ってます」な感じが好きだったのですが 今回は文字通り「滑るように」走ってきます。 動きが凄く速いんです。キャンペーンを終えた今では随分慣れましたが 最初の頃は1から比べて進化どころか逆に安っぽく感じました。 特にドロイドなんかはあの特有の頼りなさというかカクカクした動き がドロイドらしさだと思うのですが… これはオンラインで負荷がかかったときに遅くなりすぎないように という事なのかもしれませんが、それならそれでオフ時には調整して ほしかったです。 (デモで流れる地上戦のゲームシーンは非常にスロー。実際は倍くらい) また、新要素である「宇宙戦」「ジェダイの操作」も前作の「陣地取り」 的なごっこ遊び感というか前作の面白さを殺してしまっている気がします。 「宇宙戦→地上戦→ジェダイで一発逆転」な流れなんですよね。 (ジェダイは使わなければ良いけど、コンストラクトでいちいち宇宙戦が 発生するのはかなり作業的で時間もかかる) 決してデキが悪いとかでは無いのですし、前作やってない人はむしろ 2のほうが盛りだくさんで面白く感じるでしょう。買って損は無いです。 地上戦がやりたいだけならインスタントアクションモードがあるしね(^^; ※(05/02/16 修正) 「帝国の勃興」は宇宙戦ステージを飛ばして進めるようです! (管理人は気づかずに全部やってしまいましたが:汗) 嬉しい気配りだと思います。バトルフロントは地上戦がメインですからね。 あ、あと購入特典でヨーダのフィギュアがついてくる 店舗がありました。(別の店で買ってから発見:涙) 目のデキが怖いフィギュアでしたが同じ買うなら探してみては? 1.帝国の勃興
前作はSWの名場面を連続してプレイしていたキャンペーンモード。 操作陣営がころころ変ってましたが、今回は違います。 「帝国の勃興」と銘打つだけに主人公はクローントルーパーの1人として、 クローン戦争を戦っていくという連続したストーリー。 第501大隊所属というのがウチのサイト名と同じ部隊名に由来してると 思われて親近感が沸きます。(誰でも考える事は同じというか:汗) Ep3で語られなかった他の惑星での戦闘が再現されている所もポイントです。 作戦の合い間に入るモノローグも渋い内容でバトルフロントの主旨である 「一兵卒視点」を演出してくれています。 前作のように敵全滅かポスト占領だけが勝利条件ではなく、細かな指令を クリアしていくメダルオブオナーのようなFPSに近い造りです。 このあたりは実際に操作しながら学ぶチュートリアル面があるので戸惑う ことは無いでしょう。 問題は宇宙戦。説明はムービーだけでさらっと流されます… おそらく殆どの人がつまづくんじゃないでしょうか。 例えば左スティックはスロットルと方向舵、さらには押し込んでブースト。 これだけでもかなり慣れるのに時間がかかります。 個人的にはコンストラクトモードの宇宙戦のほうがワンパターンなので、 コンストラクトで操作に慣れてからキャンペーンをはじめたほうが良いかも。 2.クラスチェンジとジェダイ
出撃地点であるコマンドポスト。 今回は支配下ポストで使用するキャラを途中で変更する事が可能です。 (前作は死んで再スタートでないと変更できなかった) これでエンジニアとか使う機会の少ないクラスも使い易くなりました。 補給ドロイドやターレット(銃座)を修理してからまた兵科変更とか、 手ごわいビーグルが居るときだけミサイル兵にチェンジとかもOK。 また、このクラスチェンジのバリエーションで特定のポイントを達成すると 各面で違ったジェダイが使用可能になります。 今回「ジェダイが使える」と聞いてあんな無敵なキャラ、ゲームバランスは 大丈夫かと思いましたが、時間制限というのはナイスだと思います。 画面上に「ライトセイバー」形のゲージが現れて、これが時間経過やダメージ で短くなっていきます。逆に敵を倒せば倒すほど長くなっていきます。 これが中々うまくいかないんですが(汗 ジェダイを使わないとう選択もありなのですが前作のようにCOM操作が 無く「使わない=出現しない」ようなのでそれはそれで痛いです。 コンストラクトモードではジェダイ以外にもレイア姫や ハン・ソロなども使えます。 ※(05/02/16 追記) インスタントアクションモードで舞台を「モス ・アイズリー(タトゥーイン)」 プレイ内容を「アサルト」に選ぶと全ヒーロー&ダークヒーローのみの戦闘に!! 一般兵無しの壮絶なチャンバラ状態が楽しめます。 3.宇宙戦
今作の追加要素の1つである宇宙戦闘。 Xウィングやタイファイターを駆ってまさに映画さながらの 派手は宇宙戦を繰りひろげますが、その見返りとして ・地上戦は1惑星1マップ(前作は1惑星2マップ) ・地上戦で飛行系のビーグルは登場しない  …ホスのスノースピーダーだけ出ます(訂正;汗) という変更になっています。 タトゥーインでのサンドピープルとの三つ巴マップや飛行ビーグルで 敵陣奥深くまで突入できた雲の惑星ヴェスピンなど特徴的なマップが 減らされてしまって残念です。(ヴェスピンは惑星自体登場しない) その分、各陣営には映画に登場した様々なスターファイター達が登場。 映画ファンにはマップが減った事よりも嬉しい要素かも知れません。 宇宙戦闘では敵艦の「ブリッジ」「エンジン」「通信アレイ」 「センサーアレイ」「生命維持装置」の5箇所と、全体をカバーして いる「フィールド」の耐久力を0にして破壊する事が勝利となります。 つまり、戦闘機VS戦闘機はあまり重要じゃないんですよね(^^; ぶっちゃけ、ボマー(爆撃機)だけでいけます。 戦闘機は相手にせずにひたすら爆撃。 魚雷(リモートロケット?)とかも不要です。爆弾オンリー。 ミサイルや敵機に追尾されてもブーストで逃げればOK。 よほどシツコイ敵でないかぎり「回避」は必要ありません。 パイロットキャラだと飛行中に機体を自動で修理してくれますし。 … あー、R2みたいなロボが直してくれてるのかな? 「パイロットはフュージョンカッター(工具)を装備」 自分で直してんのかよ!(汗 なんだか眼鏡でガニマタのサブパイロットが切れかけたケーブルを 身を挺して繋いでくれてるようなイメージが浮かんできたよ…OTZ さらに破壊目標には敵艦に乗り込んで破壊できる目標もあるのですが 最初は乗り込むのも一苦労。 デッキに侵入すると自動で速度が落ちるので落ち着いて「X」ボタン。 焦って天上にぶつかったり、発進しようとする敵機と衝突したり(汗 慣れてこれば戦闘機で破壊するより乗り込んだ方が楽になります。 このあたりもゲームの造りが上手いと感心させられますね。 キャンペーンの後半で「敵機10機撃墜」という任務がありますが、 これも下手に母艦へ帰還してファイター系に乗り換えるよりタイボマー のまま10機撃墜したほうがずっと楽でした。 強いぞタイボマー!(笑 贅沢を言えば、せっかく宇宙戦闘なのでデススターでベーダー卿の脇を タイファイターで守りたかっタ(デススターは地上マップのみ:涙) 4.メダルとプレイヤー強化
バトルフロント2ではプレイヤーデータが記録され、プレイ内容によって 様々なメダル(勲章)が加算されていきます。勲章といっても画像は無く 個数でカウントされ、たくさん集めると色々な追加ボーナスが反映される ようです。(体力強化だったり、ブラスター威力UPだったり) このシステムのお陰で下手な人でも何回もチャレンジしていけばメダルが 集まってキャラクター自体が強化されていくという救済措置。 …なのですが、特異な分野のメダルばかりガンガン溜まってしまって(笑 メダルはかなり数がたまらないと効果はでないし、結構効果を実感できるには 先は長いです。 ですが全モード共通したプレイヤーデータにカウントなので ”やりこみ要素”の一つとしては遊ぶ甲斐があるという物です。 気軽に好きなマップだけプレイできるインスタントアクションでも 遊べば遊ぶだけメダルがたまっていきますので。 (そのお陰で毎回ゲームデータとプレイヤーデータの二回セーブ メッセージが出るのはどうかと思うけど…かなりストレスです) 5.攻略っぽい覚えがき


☆その他 ・「ジェダイ」はどう倒す?   私はノーマル兵で後退しながらとにかく連射。   流石に出会い頭で会ってしまうと逃げ切れませんが(^^;   苦戦しているという方も多いようですが、距離をとるように動き続ければ   それほど苦戦はしないはずです。(私的にはウーキーのほうが強敵)   接近しないように障害物を利用したり。転がって逃げたり。 ・敵は無制限?   デススターの警備にあたる付近から難易度が高くなるような気がします。   ここまでは気づいてなかっただけなのかもしれませんがどうやら   勃興モードだけは敵は無限に出現するようです。   逆に自陣営は画面左上に増援ポイントが表示されるのですが、   これは任務の達成によって加算されるようで1つの任務に手間取っていると   敵は無限なのでどんどん味方が減って苦しい状況になっていくという…   私が下手なだけかもしれませんが、有利な地形で敵を減らすといった戦法   が使えないのです。   むしろ、死ぬ覚悟で突撃し任務達成を早期に達成して増員をはかったほうが   良い様です。…なんだかリッジレーサーのような感覚。   (一周すると残り時間が加算されるやつ)    ・ホスの流れ   ホス戦ではどっちが攻め手なのかわからないほど敵がうじゃうじゃ   出てきます。   序盤はAT−ATに乗って砲撃しつつ前進。   CPはAT−ATを降りて占領(2ヶ所)   ↓   エネルギージェネレーター施設を砲撃で破壊。   ↓   次にスピーダー発着場奥のあるエコーベースをAT−ATで覗き込むように   CP周辺を砲撃。敵は無限発生なので少なくなったタイミングで   ATATを降りてCPを占領。(入口から距離があり結構難しい)   ↓   ベーダーが使えるようになったら奥へと進みコンソールを破壊。   一旦通路を戻って輸送艦ドックのCPを占領。   ↓   発信装置(?)を入手してドックの外へ。   輸送艦付近の塹壕内に発信装置を設置する。   ↓   しばらく時間を稼げと言われます。   敵が半端じゃなく発信機を設置した塹壕内へ殺到してくるので、   発信機から少し離れて手榴弾とブラスター連射。   とにかく時間内生き残ります!   ↓   輸送艦から離れろと命令があったら一目散に逃げる。    ☆次回は勃興攻略メモ後編を予定。    …転勤が迫ってますのでしばらく先になります(;;    コンストラクトも全陣営クリア済みですので質問があれば    掲示板へどうぞ。
※内容の無断転載、直接リンクはご遠慮ください
TOP BBS 戻 る