501GamePost

ガンパレードマーチ

リプレイ日記 −争奪編−

1:3月15日
結局、どのセーブデータから再スタートなのかわからなくなって、15日から。
芝村の告白イベントが発生する当日である。
同時に善行以下司令部要員も着任。
前回は朝だったが、今回は昼休みに芝村イベント発生。さらには東原ののみちゃんから「見る」も教えてもらって順調である。
この日は5回目の訓練があった。課題自体は規程ターン以内に敵を全滅するという物で、ミサイルのある3号機なら楽勝…
と思っていたら、最後の2匹になって射線が通らず2ターン無駄にしてしまいぎりぎりになってしまった。
あのマップ表示ではよほどこまめにチェックしないと射線が通らなくても気が付かない。
以後注意したい。


2:3月16日
壬生屋を昼飯に誘って「切る(右)」を教えてもらう。さらに芝村にも「雰囲気について」教えてもらった。
   技能以外にこうした「出来ること」を教えてもらえるのはキャラ固定のようなのでプレイ内容によってかなり「知る時期」にばらつきがあるように思う。雰囲気はともかく「見る」は早めに知りたい。東原ののみが教えてくれるのでロリ嫌いの人は注意。
その直後に訓練に誘うと図書館につれていかれた。後から気が付いたのだが、午後の授業はどうなった?
恋する2人には授業も関係無しという事か。
恋人関係でない者を誘うと「放課後にしてくれ」と発言力の無駄使いになるので注意。
授業をさぼってもお咎め無しな点はある意味怖い。プレイヤーが気を付けないと。
その図書館で…


3:芝村ご乱心!
雰囲気について教えてもらった直後の図書館。
いつものように2人でお勉強。知力がアップして…いきなりBGMが変わる
え、「Hな雰囲気」〜っ?!
妖しいBGMの元、芝村が執拗に寄って来ては「一緒に来てくれ」を繰り返す。
速水:「僕もがんばらないとね」
何をがんばるのかね、君は(汗)
芝村を「見る」と幸福状態で表示が「スキップしている」…。
しかも視線に気が付かれて「ウィンク」をかえしてくる…。
おちつけ芝村。
あの芝村がウィンクしながらスキップで近づいてくる情景を想像…
誰か助けてくれ。
おそるべし「雰囲気」。

4.3月17日
お昼に加藤を誘って「みんなで昼ご飯」を教えてもらう。
昨日に引き続き妖しい雰囲気の芝村からは「電子妖精」をもらった。
…使い方がわからないが。
坂上先生から可哀想な身の上話しを聞いた東原ののみちゃんに提案してみる。
「はげます」「あの子と仲良く(?)」「プレゼント」と連続して教えて貰ったので調子に乗ってがんがん提案。
いきなり画面に『争奪戦』の表示が…
BGMも変わり「気まずい雰囲気」に。なんと芝村登場である。
噂には聞いていたが、ののみにそんなつもりは無かっただけに焦った。


5:ホーミング娘
てっきりここで「どっちにする?」的な選択だろうと思ったら…
「逃げる」「軽い冗談」あと1個は忘れたがとにかく頭を抱えたくなるような選択肢しかない。
「逃げる」を選択したら案の定、発言力が大幅にマイナス。トホホ。
しかし、悪夢はこれからだった。
どこに行っても芝村かののみちゃんが居て「気まずい雰囲気」に。
   しかも速水を見つけるとまっすぐに寄ってきて、ののみちゃんは「めー、なの」を、芝村は「頬をつねる」を連発。
謝ろうが、覚えたてのプレゼントだろうが効果なし。
翌日は原 素子率いる整備班が到着。いよいよ軍属となったが、それどころではない。
やきもち状態の2人から逃げまどうばかりだ。
いい加減、途方に暮れていると新参者の萌が「不安になっている」と表示されたので「なぐさめる」を使ってみる…
…なんで速水の方の恋愛度が一気に最大まで上がるかなぁ(涙)
バグなんじゃないか?
これ以上男女関係で泥沼にしないでくれ。
18日は最後になる6回目の訓練もあったが結果は11目標中8個を撃破。ロードしてもう一度やり直しても8機だったが、もらえる発言力が100以上違った。
これは戦果にゴーゴンが含まれているかどうかの違いらしい。ここは雑魚を無視してでも大物狙いで行こう。
どうせ標的は攻撃してこないんだし。
ま、とりあえずまた17日からやり直します。争奪戦は嫌。
よく考えてみたら芝村以外の女子に声かけるからダメなんじゃないか。次ぎからは野郎ばかりにします。
それはそれで嫌なプレイスタイルだが…



▼R menu BACK▲